スキップ

ショッピングカート

カート内に商品がありません

Vol.7 江戸日傘と桜皮細工の籠

Vol.7 江戸日傘と桜皮細工の籠


この日傘の柄には

桜の木の皮が用いられています。

薄墨で染められた絹に桜とは…

なんと粋な発想ではありませんか。

緩やかな川面に見立てた墨流しの絹。

その上に桜の花びらが散る様を

想像させてくれる日傘です。






この取り合わせがしっくりいくのは

私だけでしょうか…


この日傘を作ってくださった職人さんは

実に美意識の高い方なんだろうなぁと

つくづく思います。






年期の入った籠も

秋田の桜の皮細工です。

秋田角館の森の恵み

『桜皮細工』と呼ばれる所以は、

専門の『かばはぎ』と呼ばれる職人さんが、

ヤマザクラを枯らすことなく

再生させながら皮を部分的に採取して

生活用品を作ってきた事にあるとききます。

ヤマザクラを大切にし、

ヤマザクラとともに生きる

人々の知恵がここにあります。



余談ですが、

この籠は一度盗難にあいましたが

再び私の手元に帰ってきた

縁の深い籠です。